まちづくり協議会、コミュニティセンターについてご案内します。

 

 
 
 
 
 

センター長就任のあいさつ 

 新緑の候、桐原学区の皆様におかれましては、ご健勝でお過ごしのことと存じます。
4月1日より、桐原コミュニティセンター長に就任いたしました馬場清一と申します。

 前任者の菅原 昭センター長が桐原学区のまちづくりに多大なる貢献をされてきたことを念頭に置き、桐原学区の目標である「しあわせ・豊かさ・活力」のあるまちづくりに、11年間役員として、また4年間会長をさせていただいた経験を活かし、これからの桐原学区まちづくりに更なる貢献が出来るよう、奮闘努力を重ねてまいります。
さて、就任以前の3月より新型コロナウイルスの影響で、学校の休校が始まり、まちづくり事業にも影響が出始め、コミセンで行われる各種の事業や年度末の総会等が次々と中止になりました。

 また、4月7日に市内で初めての感染者が出て、8日以降学校の休校延長や、コミセンの貸館停止・コミセンでの事業停止・運動施設の利用禁止等市民生活に多大なる影響が出てきましたが、各種団体の方々や各自治会の役員・選出された各委員の皆様のご協力により開催することが出来ない各種団体の総会や、まちづくり協議会の年度初め総会を書面による審議と議決をしていただいた事に対し感謝を申し上げます。

 令和2年度の事業は、当初の計画通りに進まない事や、見直し・中止等大きな変更をせざるを得ない状況が見込まれますが、まちづくり協議会の事務局職員の皆さん共々学区の更なる発展に努めてまいりますので、ご指導ご鞭撻のほど宜しく願い申し上げます。

 令和2年4月吉日

 第7代センター長  馬場 清一

 

桐原コミニティセンターのご案内 

センター名  桐原コミュニティセンター
所在地

〒523-0054
滋賀県近江八幡市森尻町414番地3


地図はこち

連絡先 Tel:0748-33-3535
Fax: 0748-33-3569
e-mail:kirihara-cc@zc.ztv.ne.jp
コミュニティ
センターとは

(近江八幡市コミュニティセンター条例より)
  協働のまちづくりを促進し、特色ある地域社会の形成に資するとともに、市民のコミュニティ活動の拠点として位置づけされています。

・災害時の緊急避難所も兼ね、非常食や毛布等の備蓄や
シャワー設備も設置されています。
・バリアフリー設計により社会的弱者にやさしい施設です。
・「赤ちゃんの駅」登録施設です。
おでかけの際の授乳やおむつ交換に
お気軽にご利用いただけます。


・オストメイト対応の多機能トイレを
完備しています。

 

 

・AED(自動体外式除細動器)を設置しています。

 心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。

 

・Free Wi-Fiが利用できます。

利用方法はこちらを参照してください。

 

業務内容

コミュニティセンターは、地域の活動拠点として有効に活用されるよう、
以下の業務を行っています。 
(1)施設の維持管理業務   
(2)施設の貸館、備品等の管理・貸し出し業務  
(3)ポスターの掲示等  
(4)広報、回覧、全戸配布の仕分け、配達
(5)緊急通報・緊急時の避難場所  
(6)まちづくり協議会等との連携 
(7)その他

 

ページ先頭へ戻る 

アクセスマップ

 市民バス(あかこんバス)ご利用の場合は、⑥桐原・篠原コースの「桐原コミュニティセンター」バス停で下車してください。

ページ先頭へ

 

 
 
初心者ホームページ作成